2023年5月22日月曜日

今蘇るまでもない巨匠ジェルメーヌ・リシエ

前回最後にちょっと触れたポンピドーセンターのジェルメーヌ・リシエ(Germaine Richier)、終了間近(6月12日まで)なので端折って書きますと:

彼女は第二次大戦の経験からだろう(旦那の故郷のスイスに避難した)、植物や昆虫に生の根源を求めるしかないと思ったようで、樹木から型を起こし、葉を型押したラフで神話的なブロンズ彫刻を作った。これが戦後直後の1940年台後半。スタイルもアプローチも異なるがルーツでは重なり合う現代のエコロジー的美術のスターであるペノーネ(参考投稿)の先を越すこと30年?!

 女性作家だから長年干されていたなんて報道も聞いたが、それは最近の風潮(?)からの歪みではないかな。というのも彼女の彫刻はその表現主義的なパワーある個性的な作品は早くから認められ1954年には女性として初めてパリ市近代美術館(ポンピドーもなかったその頃ではフランスでは最大の現代美術館)で「巨匠彫刻家」として個展がされ、大画廊で南仏サン・ポール・ド・ヴァンスに大きな美術館のあるマーグ Maeght 財団ではいつでも作品が展示されている。逆に旦那さんも彫刻家だったらしいが、彼の作品は見たこともないし(笑)、、、ともかく女性というハンディキャップなんて完全にはねのける才能があった。

それがである、彼女はこの近代美術館での個展の年から癌で衰弱し3年後に56歳の若さでなくなってしまう。これが知らない人が多くなった(かもしれない???)の主な理由だろうが、先に書いたようなシャーマン的、エコロジー的な現代アートの潮流を先取りしたところがあるのが特に今注目される由縁だろう。でもそれ以前に一度見たら鮮明に焼き付く造形性のオリジナリティと力強さが圧倒的だと思うけどな〜。

私は鳥獣戯画を思い出してしまう近代美術館の個展用に彼女が特別に作った作品(54-55)

上の作品の細部:木の枝、樹皮、骨などの型取りしたブロンズから構成されいます

 

 次は私が彼女の面目躍如たる作品と目している「森」という46年の作品。家族に送ってもらったオリーブの枝が手となり、その顔を覆って絶望して立ち尽くす姿は正面も背の区別ももはや意味を持たない。だから投稿の最後に掲載したビデオ撮りました。ビデオの最後の壁にあるのは彼女の言葉: 「物のルーツから出発しないといけないと思う。それはというと木の根、あるいは多分昆虫の四肢かもしれない 」


 

 
これは同時代の違う作品で葉っぱが型押しされてます
 
これは初期のものだがかじった果物の汁が乳房の間から臍、そして陰部へと滴れ垂れ落ちていく生命感溢れた作品

他にも写真いっぱい撮ったけど解説つけると尽きることないのでこの辺で。

ポンピドーセンターのリシエ展のサイトは:

 

追記:インスタで写真追加。最後のは晩年の作で、結構アールブリュットしています


2023年5月18日木曜日

パリで展覧会してます

現在パリの7区で二人展開催中:今月末まで

その前5月の1日から 1週間ブルターニュ地方の町でグループ展に出張していたがその話は後で(というのも今SNSで写真を出すとまだブルターニュにいるのだ、展覧会はブルターニュだと勘違いする人が続出するので)

 

この二人展はオルセー美術館の近くという、いつもの私の展覧会とは違ってまさにパリの中心で、かつ画廊も商売の「やり手」なので、ここで売れななかったら年金申請するしかないかと観念している:もう年金もらえる年齢なのだがまだしていなかった1番の理由は役所の記録に落ち度があり、やっと最近それが直った。そして私のように年金をもらっても仕事をし続ける人間はその年々の収入に見合った年金積み立てを払い続けねばならないが、年金額は申請時の計算で決まるので、その後収入が多くなって払込み額が多くなってもまったく支給額は増えない:つまり「もっと売れるようになるから少し待つか」なんていう楽観的展望を持っていたのだ。

それがですねー、大作がオープニングに売れてほっとしている私にやり手の画廊主は開催3日目にして「5000€の絵を売る方が1000€のデッサン売るよりよっぽど簡単、紙の作品は売れんから損するばかりでもうこれが最後だ」と私の楽観を見事に打ち砕くこと言い出して、、、その後に「あんたのドローイングは目の肥えた人しかわからんからな〜」と続けたが、これって褒められたのか褒められてないのか???

二人展のもう一人は日本贔屓のフランス人のマークさんで、和紙にキメの細かいデッサンを展示。私の作品の方が圧倒してしまうので悪いな〜と思っていたのだが、ふらっと入ってくるお客さんのお目当ては彼のでして、、、もう自重するしかないです。

これが華やかな私の展覧会の舞台裏なのかとしみじみと作品を鑑賞しに来ていただけるとありがたいです。 画廊主の認めるように(?)作品はいいですからパリにお知り合いがいたら是非宣伝してください。まだ将来完全に諦観したわけではありませんので:このままじゃ先月末に割れてしまった奥歯も抜けっぱなしになってしまうし、、、

所帯じみた展覧会裏話でした。

では強気の結論:今パリで展覧会見るならポンピドーのジェルマン・リシエの大回顧展(これもまた後日書きます)と私の小展です 。私のみならずポンピドーも将来あやしくて(笑)、工事で5年間も閉館するのですよ。

 
二人展:
Galerie Artismagna - Artborescene
25 rue de Beaune 75007 Paris
5月31日まで (火〜土曜:11〜19時)